梅雨の時期は胃腸が弱りやすい
と言われています
人も自然の一部なので天気や季節に影響させるのは
自然なことだと思っています。
高温多湿な時期なので、それによって身体の不調に
繋がることがあります。
人の体は成人で、約65〜70%くらいの水分で
できています。
梅雨に影響され
身体のなかの水分も停滞し
◎じゅくじゅくしたできもの
◎目やにが多い
◎下半身が浮腫む
◎身体が重だるい
などの不調が出やすくなります。
また胃腸も弱くなりやすいです💦
胃腸が弱っているサインとして
◎食後おなかが張る
◎軟便や下痢、便秘
◎味がわかりにくい
◎偏食がおおい
◎何を食べても美味しくない
◎食欲がおちた
◎食べるスピードが落ちたり、量がへった
があります。
胃腸が弱くなると、せっかく
体によい栄養をとっていても
必要な栄養を全身に巡らせられなくなったり
作れなくなってしまいます
胃腸のよい状態は、
食欲旺盛、胃腸が強いなどではなく
【ちゃんと消化吸収ができているか】が大切です。
梅雨の時期に胃腸を弱らせないために
この時期は
◎冷たい食べ物や飲み物をさける
◎脂っこいものをさける
◎生ものをさける
を気を付けてほしいと思います。
胃腸のはたらきを助ける食べ物として
◎脂身のすくない良質なタンパク質
◎じゃがいも、トウモロコシ、かぼちゃ、大豆などの甘いもの
◎米、キャベツ、さつまいも、にんじん、はちみつ、
山芋、牛肉、鶏肉、サバ、ウナギ、カツオ、大根、オクラなど
などがおすすめとされています。
あとは旬の食べものがいいですね!
食べ過ぎはかえって胃腸に負担になるので
ご注意ください。
沖縄はあと少しで梅雨も終わると思うので
この時期に胃腸系を弱らせないように
弱っても少しでも回復方向へ向かうように
参考にされてください^^
\ 24時間受付中 /
住所 | 〒903-0823 那覇市首里大中町 1-59-14 1階 |
最寄駅 | ゆいレール儀保駅から徒歩約6分 |
営業時間 | 9:30~19:30 ※19:30最終受付 |
営業日 | 月・火・水・木・金・土・日・祝 |
定休日 | 不定休 |
無料駐車場 | 店舗前に1台完備 |
支払方法 | 現金のみ(自費) |
その他 | ・完全予約制 ・当日2時間前まで可 ・受付は共有 ・施術室は個室 |
所在地 那覇市首里大中町1-59-14